
Tinder課金はするべき?Tinderの有料プランで使える機能解説!
2019年12月24日

Tinderは男女ともに無料で使えるため
特に男性から人気のマッチングアプリです。
Tinderは無料で利用しても出会えますが、
有料プランは更に出会える確率が高いです。
今回はそんなTinderの有料プランで
使える機能一覧・料金などを解説します。
Tinderで自動LIKEを送る人にとっては
有料プランはほぼ必須となっているので、
効率良く出会いたい人は要検討です。
あわせて読みたい


Tinderを自動化する3つの方法を解説!全員LIKEで問題なし!
Tinderを使っている多くの男性諸君は相手の顔を見ることなくLIKEしますよね? でも女性が表示されなくなるまで手動でLIKEボタン、右スワイプするのは大変です。 今回は...
目次
Tinderの無料会員でできること
Tinderの無料会員はいいね(LIKE)の回数が
12時間で120回までという制限がありますが、
マッチした相手とのメッセージは無料です。
他のマッチングアプリはマッチングまで無料、
その後のメッセージのやり取りが有料という
仕組みになっているものがほとんどですが、
Tinderは課金しなくても出会うことができる
数少ないマッチングアプリとなっています。
冒頭でも話した自動LIKEを送りたい人は
いいね回数の制限を無くすのが有効ですが、
逆に自動LIKEを送るつもりがない人は
Tinderの有料プランは必要ありません。
Tinderの有料プランについて
Tinderで用意されている有料プランは
- Tinder Plus(普通プラン)
- Tinder Gold(上位プラン)
の2種類となっています。
それぞれの料金や機能について解説していきます。
Tinder Plusでできる機能
Tinder Plusでできる機能
- 1日のLIKE無制限
- 毎月1回ブーストが無料で使える
- アクティブユーザーを優先表示
- 特定の人にのみ自分を表示
- 位置情報の変更
- プライバシーの管理
- 1日のスーパーライク数が5回に増える
- リワインド
- 広告の非表示
Tinder PlusになればTinderで使える機能の
大半を利用することが可能となります。
TinderPlus | iOS版 | Android版 | Web版 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 2,200円 (2,200円/月) | 2,200円 (2,200円/月) | 2,237円 (2,237円/月) |
6ヶ月 | 8,800円 (1,467円/月) | 8,300円 (1,383.33円/月) | 8,392.02円 (1,398.67円/月) |
12ヶ月 | 11,800円 (983円/月) | 11,000円 (916.66円/月) | 11,189.04円 (932.42円/月) |
特に、1日のLIKE無制限を行う機能は、
効率良く出会うためには必要な機能です。
また、友達や知り合いにバレるなどの
プライバシーに不安を感じる人にとって
Tinder Plusの利用は有効な対策となります。
あわせて読みたい


Tinderは友達にバレる?身バレを防ぐ4つの対策方法を解説!
Tinderは位置情報を利用するアプリなので、知り合いや友達との遭遇率も高くなります。 どの出会い系にも共通している点として、100%身バレしないという保証ないのですが...
Tinder Goldでできる機能
Tinder GoldではTinder Plusの上位版です。
Tinder Goldでできる機能
Tinder Plusでできる機能に付け加えて、
- LIKEをくれた相手を確認できる
- Top picksを見ることができる
仮にTinder PlusからTinder Goldにプランを
変更しても差額は戻ってくるようなので
まずはTinder Plusの利用がおすすめです。
TinderGold | iOS版 | Android版 | Web版 |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 3,400円 (3,400円/月) | 3,300円 (3,300円/月) | 3,356円 (3,356円/月) |
6ヶ月 | 12,600円 (2,100円/月) | 12,396円 (2,066円/月) | 12,643円 (2,107.33円/月) |
12ヶ月 | 16,800円 (1,400円/月) | 16,500円 (1,375円/月) | 16,784.04円 (1,398.67円/月) |
自動LIKEを使うことを検討している人は、
Tinder Goldを使う必要性はありません。
Tinderの有料プラン返金保証について
Tinderの有料プランになってから14日以内に
返金を要請した場合に返金してもらえます。
一般的にアプリ内購入の料金はすべて払戻不可であり、利用期間半ばでの払戻しやクレジットの付与はありません。Tinder Plus、Tinder Gold、その他の定期購入申込みに対し、取引日から14日以内に払戻請求が行われる場合、またはお客様の地域における適用法が払戻しを規定している場合は、例外を設ける場合があります。詳しくは、利用規約をご覧ください。
有料プランのみ返金対象となっており、
「ブースト」や「スーパーライク」への課金
は返金の対象ではないので注意が必要です。
詳しい返金申請方法は下記をご覧ください。
Tinder有料プランを辞める方法
またTinderの有料プランは自動更新なので
有料プランを辞める場合は注意が必要です。
ちゃんと解約していないと課金が継続され、
多額の金額を請求されてしまいます。
では、有料プランの解約方法を解説します。
iPhoneの場合
- ホーム画面から[設定]アプリを起動する
- [iTunes StoreとApp Store]を選択
- Apple IDを選択し[Apple IDを表示]を選択
- [登録]でTinderを選択する
- [登録をキャンセル]を選択して[確認]を選択
Androidの場合
- ホーム画面からGooglePlayを起動する
- [アカウント]から[定期購入]を選択
- 定期購入の一覧からTinderを選択
- [キャンセル]から[定期購入を解約]を選択
Webの場合
- Tinder.comを開きます。
- メイン画面の上部にあるアイコンをタップします。
- 「アカウント管理」を開きます。
- 「自動更新」をオフにするか、解約を選択します。
定期購読をキャンセルしたのに、また課金されました。 – Tinder
まとめ
今回はTinderの有料プランについて解説しました。
無料で出会えるのが強みのTinderですが、
有料プランにすることで更に効率良く
いろいろな人と出会いやすくなります。
しばらくTinderを無料で使ってみて、
毎日LIKEを送るのが面倒だと感じたら
有料プランへの加入も検討してみましょう。